メモ帳
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
|
1
ヒョンジュンの新曲のニュースがユニバやDAから入ってきましたぁ〜〜!
![]() キム・ヒョンジュン 待望のニュー・シングル 「Hot Sun」を6月18日にリリース決定! カップリング曲「Timing」にはSKY-HI(AAAとしても活動)をフィーチャリング! キム・ヒョンジュン 待望のニュー・シングル「Hot Sun」を6月18日にリリース決定! カップリング曲「Timing」にはSKY-HI(AAAとしても活動)をフィーチャリング! キム•ヒョンジュンが、6月18日に 約1年ぶりとなるニュー・シングル「Hot Sun」をリリースすることがこの度わかった。 ここ最近は俳優として主演した韓国ドラマ「感激時代~闘神の誕生」が大好評のため、 ドラマの撮影に時間をとって来たキム•ヒョンジュンだけに、 いわゆるこの"カムバック"はファンならずとも音楽シーンにとって楽しみなニュースだ。 今回のシングルは、キム・ヒョンジュンを始め数多くのヒット曲を手掛ける スティーヴン•リーがプロデュース、 本格派アーティストとしての才能を魅せつけるポップな ロック・ナンバーになっているようだ。 またカップリング・トラックとなる「Timing」では 日本からラップでSKY-HI(紅白歌合戦出場グループ AAAのメンバー日高光啓としても活動) が参加、久しぶりのポップなダンス•チューンとなっており 夏にぴったりのフレッシュな曲だという。 こちらは日本アーティストの参加ということでは 楽曲提供でB'z(「HEAT」)があったものの、 楽曲自体への参加は今回が初めてとなるため、 このコラボレーションもより大きな話題となりそうだ。 SKY-HIはこのコラボレーションを受け 「今回は海を越えてのオファー、それもカムバックという 素敵な「タイミング」での作品で呼んでもらえて、とても嬉しかったです。 少しでも華を添えられる様に精一杯がんばりましたが、 それより何より、純粋にとても楽しかったです。 ヒョンジュン君は、レコーディングの際にサイン入りのCDや 韓国製のオススメお菓子を大量に差し入れてくれる超ナイスガイでした。 次は一緒にパフォーマンス出来る日が来る様に、祈ってます。チョアヘヨ。」とコメントしている。 なお、キム•ヒョンジュンは前述のドラマのイベントで5月31日の来日が決まっており、 このシングルリリースの発売に向けて、ヒョンジュン•フィーバーが一足早い夏を運んで来そうだ。 いつものスティーヴン・リーさんがプロデュース。 堅実ですね。 カップリング曲が話題になってますね。 SKY-HI(AAA 日高光啓)と言う人, ウパルン、初めて聴く人です。 どんな人なのかな? 日高光啓さん、イケメンですね! ヨーカドーのCMにも出てたんですね。 金額調べたら タワレコでは、TypeA1900円が1615円と 今ならポイント2倍でした! そして気になるイベントは……。 ●特典① 6形態の内異なる初回生産限定盤TypeA,初回生産限定盤TypeBの2形態を含む 異なる4形態をご購入の上、応募して頂いた方に抽選で下記にご招待致します。 全国5大都市(予定:仙台、東京、名古屋、大阪、福岡)にて 2014年夏に開催される「サイン会」、「ブレスレットお渡し会」のいずれかにご招待致します。 ※ご応募の際に、「サイン会」か「ブレスレットお渡し会」のご希望、及びご希望のエリアをお選び頂きます。 ※「ブレスレットお渡し会」はキム・ヒョンジュン本人が、当選者の方にスペシャル・ブレスレットをお付けします。 ●特典② 異なる3形態(6形態の内、異なるどの3形態でも可)をご購入の上、 応募して頂いた方、全員に「キム・ヒョンジュン・オリジナル・ノート」、 「キム・ヒョンジュン・オリジナル・クリアファイル」 いずれかをプレゼント致します! ※ご応募の際に、ご希望の賞品をお選び頂きます。 サイン会かブレスレットお渡し会 うう〜〜〜ん! やっぱりブレスレットお渡し会という方が気になるゥ〜〜〜! だってヒョンジュンが自らつけてくれるなんて……。 超接近ですよね。 すごいわぁ〜〜〜!!!!! ヒョンジュンのファンは日々の生活を節約して このCD購入費用を確保しなくてはいけませんね。 サイン会かブレスレットお渡し会! 当分はこのイベントを夢見ながらすごせそうですね。 ジャケットの大きくイメージチェンジした姿と言うのも 楽しみです。 もう、ドラマも終わったんで 短髪M字と言う事はないですよね……。 と言う事は 遂に短髪M字からの脱皮の日がやってきたんですね。 ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と待っていました。 あの代々木の短髪ショックからM字ショック、 結局受け入れないまま過ぎてしまいました。 髪も染めたい様にもあったんでとっても楽しみ! どんな色でもウリヒョンジュンには似合うからね。 5月31日横浜で『Hot Sun』を さわりだけでも聴けたら嬉しいですね! シンジョンテで男らしさを 表現したヒョンジュン。 ここに、もう一人 新しい男っぽい役に挑戦している人がいますよ〜。 ![]() 髪も切って、表情も心なしか キリッとしているジェジュンです。 5月5日にMBCで放映される新月火ドラマ「トライアングル」という ドラマのポスターが発表されました。 ![]() 台本の読み合わせもありました。 ![]() ジェジュンの演じる役はカジノで貸したお金を回収する仕事をして生きる人物だ。 取立ての過程では何でもすることで舍北(サブク)で彼を知らないと スパイだと言われるほど有名な江原道(カンウォンド)を代表するヤクザだ。 時代は違いますがヒョンジュンのシンジョンテとも 少し重なる部分があるのかもしれません。 「雑草のように根強く生きてきた男」とホ・ヨンダルに関して話し始めたジェジュンは 「すさまじく生き残るため、状況を克服していく過程で 男の寂しい内面が見えてきた」と自身が演じるキャラクターを説明した。 今までにない役柄に挑戦中のジェジュン こんな切ない表情もあるんですよ。 ![]() アクションシーンも多く、やはり強硬なスケジュールで 睡眠時間が少ない様です。 怪我がなく、そしてちゃんと食事をして 体力を付けて欲しいなって思います。 新しいジェジュンの姿に期待したいです。 ▲
by uparupau
| 2014-04-30 01:18
| キム・ヒョンジュン
|
Comments(4)
ヒョンジュンがドラマ「感激時代」の撮影を終え、
オーラを消して行ったと言われる「NELL」のコンサート。 「Newton's Apple」と言う新しいアルバムのコンサートだったんですね。 オーラを消すってこんな感じだったんでしょうか? ![]() 2012年の「Slip Away」と言うアルバム買って聴いてみました。 ![]() 韓国にもこういう音楽があるんだ……。と 少し驚きました。 空間が広がる叙情的な曲は、 完成度が高く、癒されます。 そして、このバンドの決定的に他のバンドと違うのは キム・ジョンワンという人のボーカルだと思いました。 囁くようで、それでいて説得力を持って 強さも持っている 他に例えようとしても誰も見あたりません。 「NELL」というグループ名は映画「Nell」から取ったそうです。 2005年にジュディフォスターが主演した映画がありました。 ![]() メンバーに聞いた 「どんな音楽を聴いて来たのか」という質問には レディオヘッド、オアシス、ニルヴァーナ、ピンクフロイド、U2の 名前が出てきました。 ピンクフロイドなんて懐かしいです。 このアルバムの楽曲とはとても似ている部分があります。 上のグループ 聴いてみると少なからず共通点がありますね。 「Creep」ヒョンジュンもステージで歌いましたね。 先日、ナムギルもイベントのステージで同じ曲歌いました。 韓国の男子には人気があるんでしょうか? レディオ・ヘッド オアシス ニルヴァーナ ピンクフロイド ジャケットは写真かなと思ったら 緻密なイラストでした。 とても大きな書庫のイラストです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中の歌詞カードのデザインも計算されていて 完成度が高いです。 DVDも付いてきました。 ジェリムさんが出演されているものです。 この「The Day Before」の歌詞は 初めはとても辛かった 認められなくて苦しかった だけど受け止めてみたら それはもうあまりに哀しくて 全くそうさ バラバラになるのに 繋ぎ止めてどうする 心ばかり痛みつけて でもこうして生きている事にどんな意味があるのかと思ったり 初めはずいぶん恨みもした 泣いて、本当によく泣いて だけどずっとそうしているうちに何やってんだと思えてきて 全くそうさ バラバラになるのに 繋ぎ止めてどうする 心ばかり痛みつけて でもこうして生きている事がさらに何か意味があるのかと思ったり 時々は同じ想い出の中に立っているのか 君の時間もやっぱり時には止まってしまうのか 別れはどうだ 耐えられないでもないさ 備えていた分どんな苦しみも和らぐのか 愛はどうだ また始めてもいいさ 実は 僕はそう ただ怖いだけなんだ 僕にいえるのはこれだけ ひとり繰り返してみる 君を送り出すその言葉 君には届かない 君を送り出すその言葉 心の奥底に届く詞ですね。 切ない哀しさが伝わってきます。 「NELL」のアルバム、とても好きになりました。 ウパルンはやっぱり、ずっと聴いてきたイギリスのロックの 少し影のあるあの湿度感が好きです。 そして、それを感じられるのが「NELL」でした。 ヒョンジュンも聴いた「NELL」の新しいアルバムも 是非,聴いてみたいです。 また、新しい音楽の世界が広がりました。 ヒョンジュン、ありがとう! ▲
by uparupau
| 2014-04-23 08:21
| キム・ヒョンジュン
|
Comments(2)
仕事がとても忙しく、
残業の毎日です。 おかげですっかり浦島です。 ソン・ジュリムさんのFBにあった 感激時代のメンバーのステキな写真。 ![]() 温かい共演者、スタッフに囲まれて ヒョンジュンもくつろいだ笑顔ですね。 皆さん、お疲れさまでした。 ジュリムさんのコメントより 箱の有効で、ひたすら食べ食べする集められたブレジャ、 ソングの再到来として현장인と、 視聴者の方々と一緒にすることができるので 非常に満足している現場での学習のスタッフの場所は、 ファンの方たちの笑い声と表情が後の暗い思い出です 寒い冬でしたが、熱いほのぼの騒動の時代であった。 当社の興奮していた時代と현장인たちの愛をありがとう (翻訳: Bing) ![]() 5月31日パシフィコ横浜 国立大ホールでのイベント 「オンエア直前スペシャル! 感激時代~プレミアムファンミーティング2014」 ってとても長いイベント名ですが 内容は……? 去年の武道館の「都市征伐」のような内容なんでしょうか? 12.000円って、高いですよね! 昼と夜で24.000円ですよ〜〜! この金額だったら、ゲストには モ・イラ役のソン・ジュリムさん、 是非呼んでほしいと思います。 ![]() 彼が来てくれるなら12000円も納得できそうです! ヒョンジュンはOST「今日が過ぎれば」を歌ってくれるのかな。 ステキなバラード、是非生で聴いてみたいです。 先日のナムギルのイベントも同じパシフィコ横浜の国立大ホールでした。 あまり高低差がなく、20列目でしたがとても見にくかったです。 2階、3階の後ろの方はどの程度見えるんでしょうか? しかもモニターの色が余り良くなかったです。 5000席って少ないですよね。 日本のファンはヒョンジュンの来日を渇望してる事 DAさんはわかっているのかな? 4月の感激時代のファンミが終わったと思ったら 6月もロッテ絡みのイベントがあるんですね。 みなさん、忙しいですよ~~! ![]() ![]() 韓国の公式にあった6月28日のコンサートなのでしょうか? 去年のセンイル「Party People」の様なイベントになるのかな? ワールドツアーとしてでなく、 韓国での単独コンサートのようですね。 是非是非、行きたいですね。 厳しい経済状態なので ウパルン、免税店回ってのお買い物はできません。 他の方法で行きたいです。 日本のアルバムに韓国でのソロアルバム、ワールドツアー 日本ツアー、そして無料コンサートと ヒョンジュン、入隊まで休む時間はなく 突っ走らなければならないですね。 大変です。 あの「Tonight」のコンサートも 幕張だけでは寂しすぎるし……。 ミニアルバムでいいので 言葉を変えただけのアルバムではなく どちらもオリジナルなら嬉しいです。 できたらヒョンジュンのバラードだけのアルバムを 是非,作ってほしいなぁ……なんて思っています。 「日刊スポーツが見たキムヒョンジュン」 Amazonから届いてから 一日に一度は見てヒョンジュン補給してます。 懐かしい写真ばかりで 想い出に浸るのにはぴったりですね。 ![]() ![]() ![]() プロの写真、さすがにキレイでステキな写真ばかりです。 ![]() ヒョンジュンの歯って歯茎もピンクで とてもきれいなんだね。 何から何まで、お手入れが行き届いてるんだ……なんて 変なところに感心してしまいました。 今日のメンチンの再放送、 何とか間に合いましたぁ〜〜。 ![]() ![]() 字幕なので、また新しい発見があります。 ヒョンジュンペン、最初はユイちゃんにも嫉妬したりしてましたね。 懐かしいです。 SJのウニョクくん、ユン・シユンくん 今、見ると豪華メンバーですよね。 ニュースで知るのも遅くなってしまいましたが ヒョンジュンの国、韓国で大きな事故がありました。 救命胴衣の着用や避難の要請を無視するなんて……。 自分の子供があの海の中にいると考えただけで 親だったらいてもたってもいられないでしょう。 自国だけでの救助は限界があります。 もし、救える命を政治的な理由でその機会を 見送ったのだとしたら それは、時間を争う今回の事故で 一番大きな罪だと思います。 是非、一人でも多く生存者がいる事を 祈りたいです。 ▲
by uparupau
| 2014-04-21 00:10
| キム・ヒョンジュン
|
Comments(2)
昨日7日がインタビューの解禁日だったんですね。
沢山のインタビューがありました。 翻訳機で翻訳してみましたが あまりに膨大で、また重複する部分が多かったので 今回は読みやすいKstyleの記事を掲載してみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ヒョンジュンがこんなに赤裸々に多くのインタビューに答えてくれたのは やはり入隊のカウントダウンが始まったからでしょうか? 演技についてのコメントがありましたね。 今回の作品で認められなかったら、 自分は演技に素質がないということを受け入れる覚悟をしていた。 100%出し切れて本人も達成感を感じている様ですね。 ウパルンはまだ、「感激時代」全ては視聴完了していませんが みなさんは今回の彼の演技に点数をつけるとすると何点なんでしょうか? ウパルンは……70点かな? 辛口でしょうか? あの台詞のない時の彼の表情や身体の動きからは 何も伝わらず、正直、見ているのが辛くなった時があります。 笑顔はいつものヒョンジュンに戻ってしまう事を 感じた事もあります。 でも、ヒョンジュン、今回のこのドラマで沢山の事を学んだんですね。 それがとても嬉しいです。 素直な気持ちを持つヒョンジュンなら成長が期待できますよね。 伸びしろを感じました。 次はもっと成長した姿を見せてくれるんでしょうね。 ![]() 歌手の血も流れており、演技者の血も流れている。 2つとも優秀ではないけど(笑) ヒョンジュン、客観的なんですね(笑) 優秀でなくても、ヒョンジュンらしさがあれば いいのでは……。 それが一番大事なんじゃないのかな? 俳優としては美しいメロドラマに挑戦してみたい。 きゃぁ〜〜〜!どんなの何だろう? 早く見てみたいです♡ 「白い布と風さえあればどこにでも行ける」 「それは凧を説明する言葉で、 そのような名台詞は今後100年間出ないだろう」 ヒョンジュン,何かと言うとこの台詞 引き合いに出しますね。 よっぽどトラウマだったんでしょうか? そして兵役の事も…… 正直に言って、 今まで大衆の記憶から消えたくなかったので入隊を延期していた。 この言葉を聞いた時、たまらずヒョンジュンを愛しく感じたウパルン。 以前の雑誌のインタビューでもよく 「ファンの愛を失うのが怖い」って答えてましたね。 浮き沈みの激しい韓国の芸能界で 自分の立ち位置をキープするなんて できる人はほんの一握りなんでしょうね。 でも 入隊前までにやれること全てをやり尽くしたと言えるだろう。 後悔がないので不安もない と言っているし、除隊後の青写真もできているようなので 本人の心は安定しているんでしょうか。 他のインタビューでは自分で作詞,作曲もしたいと答えてました。 自分の音楽的カラーが盛り込まれたバンド音楽。 どんなものなんでしょう? ウパルンは「素顔のままで」のインタビューにあった ソテジの様なスタイルなのかなって思いました。 一緒にコラボしたいのは「U2」 大きくでましたね。 世界の「U2」ですよ〜〜〜! アイルランドのダブリン出身の4人グループ! 実はデビュー当時ファンでした。 無駄のないストイックな音楽が大好きでした。 ギターがめちゃカッコイイですよね! 「社会的な問題を起こさないよう気をつけたい(笑)」って 何なんでしょう? まさかヒョンジュン、スキャンダルなんかじゃないよね? 今日はお休みを取って 伊豆の天城にある高級旅館「東府や」の 足湯カフェに行ってきました。 ![]() 桜は今日が満開! ![]() 足湯に入りながら、ランチを食べて景色を愛でるというものです。 ![]() 細い道の山の中にあってわかりにくい場所でした。 平日なのに混んでましたよ〜〜。 ベーカリーランチセットを頼みました。 ![]() ![]() 自家製のパンとサラダ、スープ、ドリンクで1180円です。 美味しかったです! 嬉しい事に足湯の濡れた足を拭くタオルもついてました。 店内には自家製の色んな種類のパンがあります。 どれも美味しいんですが、 一つ300円~400円と値段は高めです。 今日は久々にのんびりしました。 ![]() ![]() 風情のある満開の桜も見る事ができて 嬉しかったです! ▲
by uparupau
| 2014-04-08 01:40
| キム・ヒョンジュン
|
Comments(4)
今日、ナムペンから
「ヒョンジュン、来年入隊するらしいよ」と 情報もらい、早速見てみました。 ![]() ![]() ヒョンジュンの口から兵役の話が具体的に出たのは、 これが初めてですね。 やっと事務所との話が決まったんですね。 ウパルン、この話を聞いても まだ実感がわかないんです。 想像ができないんです。 今、もう4月なので時間があるようでないですね。 最近、ウパルンが毎日聴いているのは ヒョンジュンの「Save Today 」です ♪ねえ、聞いて〜♪の出だしから好きな曲です! また、あの「アンリミ」の様なツアーしてくれたら 嬉しいな……。 でも、もしステージでヒョンジュンの口から直接 兵役の話が出たら、我慢しても涙が出ちゃうでしょう。 自分の気持ちを言葉にするのが苦手なヒョンジュン。 ジェジュンの様に 「ずっと待って下さい。 それだけです。」 なんて言えない様な気がします。 自分のキャラとは違くて、恥ずかしかっただろうに 「キヨミ」をファンのためにしてくれる 優しいヒョンジュンは きっと、自分がいなくても寂しくならない様に 今から考えてくれているのかもしれませんね。 7月にはマネージャーと トライアスロンの大会にも参加したいと言ってましたね。 20代のうちにやりたい事ができるといいな……。 ドラマでずっと会えなかった日本のファンのためにも 早く日本に来てくれると嬉しいです! 韓国でお世話になったコーディネーターさんが 何故ヒョンビンがあれ程、除隊後英雄になったのかを 話してくれました。 ヒョンビンは海軍にいたから賞賛されたとばかり ウパルンは思ってましたが、 彼はその中でも「特殊部隊」の「海兵隊」にいたから賞賛されたんですね。 「海軍の特殊部隊である海兵隊は、 軍隊の中でも上下関係が特に厳しく訓練が過酷なことから、 そのステイタスは韓国国内で一目置かれているほどです。 また海兵隊出身者同士の絆は、 たとえ訓練時期が異なろうとも同じように強いものがあります」 特殊部隊のデモンストレーション なんだかパフォーマンス的要素が強いですね。 「感激時代」のアクションのようでした。 ケータイ,スマホは禁止。 上下関係が厳しく,自分より年下の上司にも服従という事でした。 「お盆やお正月は帰省できるんですか?」 と尋ねたら 「その間、誰が国を守るんですか?!」と 一喝されてしまいました。 「日本の自衛隊とは全然違いますよ」と言う事でした。 そして実際、怪我をしたり亡くなったりする人もいるそうです。 仕事柄、事故や怪我の少ない公益勤務などがベストですよね。 ヒョンジュン本人はどう思っているのかわかりませんが……。 コーディネーターさんが兵役についていた10年くらい前は 北朝鮮のスパイを殺したら400万円、 見つけたら100万円という事もあったそうです。 でも、お金のために人の命を奪うのはイヤだと言っていました。 日本では考えられないことですね。 ▲
by uparupau
| 2014-04-07 00:11
| キム・ヒョンジュン
|
Comments(0)
遂にジョンテとチョン・ジェファの決闘の
時がきましたね。 ![]() できたら、この闘いは見たくないウパルンです。 今回のソン・ウジンとチョン・ジェファのやりとり 台詞がとてもいいですね。 ![]() あんまり怪我しないで 麻酔薬が底を尽きて 生で縫う事になるかもしれないから ![]() けろっとした顔ですぐ戻るから デートの準備をしとけ ![]() 熊手の攻撃を受けて痛々しいジョンテ! ![]() 熊手を装着したジェファが 途中でジョンテの肩の異常に気がつきますね。 ![]() そして熊手を外してしまいます。 ![]() この人は,ジョンテにとってホントの兄貴なんですね。 自分の子分のジョンテに 最後まで刃を向ける事ができませんでした。 チョン・ジェファに向けられた ジョンテの目には何が映っていたんでしょう? 憎しみ?怒り? どちらにせよ。 この時のジョンテの顔を 見るのは辛かったです。 ![]() 方三通を血で染めた あの殺人鬼を前に もう少しでソル・ドゥソンの名前を 吐かせる事ができたのに……! ![]() 黄房のソル・ドゥソンって 地獄からの来た悪魔の様ですね。 ![]() 「ここは黄房の地で、そこにお前の女がいる 彼女はお前の手の届かない所にいくだろう」 ジョンテの顔が一瞬にして 曇ってしまいます。 ![]() いつも俯瞰で物事を見れるモ・イラは、 ジョンテの良き助言者ですね。 万里の長城が一瞬で 崩れ落ちましたか? ゆっくり、そして目に見えないように 亀裂を作っていくのです。 チョン・ジェファはどうしたんだろう?と 心配しました。 無事で良かったです! でもジェファはこの方三通を離れる事にしたんですね。 ![]() お前と初めて会った場所だ ![]() 乞食のなかの乞食、 本当にみすぼらしい姿だったのに ずいぶん人らしくなったわね そうだな その乞食野郎を方三通が人間にしてくれた 君もな 何気にジェファの手を握るこのシーン ステキでしたね。 ジーーンときました。 ![]() ![]() 本当に行くの? 戻ってくるでしょう? いや、戻らない ![]() 私に会いに来ないつもり? 方三通と聞けばうんざりする 嫌気がして2度と来たくねえ ![]() あなたが方三通で 方三通があなたなのよ ソン・ウジン お前以外誰もそんな風に思ってない お前以外他の人は誰も…… ![]() いいえ、いつかわかってくれるわ あなたがどれだけ方三通を愛していたか 好きな人から、こんな言葉を聞いたら 泣けて来ちゃいますよね ![]() ![]() チョン・ジェファの涙を拭うシーン。 男泣きがステキでした。 どうでもいいさ もう、終わったんだから ![]() あまり遠くには行かないで いつか帰ってきて わたしが。あなたを待っててあげるから ソン・ウジンの言葉は 今のチョン・ジェファにとって 宝物の様な言葉ですね。 幸せ者です。 好きな女性にここまで言ってもらえるんですから…… ![]() 今,お前の顔がすごく見たいが 見たらめそめそ泣いて ダサイ男になりそうで到底見れない 俺はこのまま行く ありがとうよ ![]() 馬鹿! もう充分、ダサイワよ! ジェファに別れの挨拶に来たジョンテに 深々と頭を下げ挨拶をするジェファ。 ![]() チョン・ジェファにだって 男としてのプライドがあるだろうに……。 下克上の様な中で生まれた上下関係にもきちんと 義理を通すジェファのこのシーン。 こういうのを男の中の男って言うんじゃないのかな? ![]() シンイチがソル・ドゥソンを討つと 約束したんですね。 ![]() アオキに姫君カヤを託すシンイチ。 シンイチにはもう、「死」しか残された道はないんですね。 ![]() このシンイチからは その寂しさが伝わってきます。 このシンイチを見ているだけで、切なくなります。 ![]() シンイチを助けに向うカヤ。 カヤの命を奪っても構わないと言われ 驚くアカ。 ![]() もうこれがシンイチの最期なのかな……。 半分諦めていたら、カヤが助けに来てくれました。 一国会に入ってからというもの 一心同体のカヤとシンイチ! シンイチとカヤもまた、固い絆で結ばれていたんですね。 ![]() カッコイイ〜〜〜〜!カヤ〜〜〜! そして何故かジョンテも……。 顔を隠して忍者みたいですね。 ![]() 次回は遂にカヤ達と 黄房の闘いになるんでしょうか? 次回も楽しみですが 先日から字幕付きが削除されてしまい 字幕を見る事ができません。 もう少しなのに残念です! ▲
by uparupau
| 2014-04-03 08:53
|
Comments(0)
3月26日、パシフィコ横浜の「2014KIM NAMGIL THE SECRET」行ってきました!
![]() ![]() 花輪もたくさんありました。 ![]() ![]() ナムギルのファンはどちらかと言うと 品のいい女性的なファンが多いです。 今回はヒゲのないナムギルでしたが 相変わらずカッコよかったですよ! ![]() 白いタキシードで登場すると会場から 大きな声援が……。 いきなり「オ モ テ ナ シ」と 会場のみんなと挨拶。 今日は僕の自然体の姿をお見せします。 司会はヒョナさん。 ナムギル、色々語ってくれました。 デビューはMBCの公式採用で その前に舞台の経験もあったんですけど 始めてテレビに出演して 本当に沢山怒られました。 何故,怒られたかといいますと テレビのドラマなのでカメラには 顔から上が映っているわけです。 以前のお芝居での習慣があったため どうしても身体を大きく動かしてしまう癖があったんです。 ![]() 舞台のお芝居では身体を大きく使っていかなくては いけませんよね テレビでも、相手がすぐ近くにいるのに 舞台と同じ様に大きな声で台詞を 言ってしまったりしました。 そう言う経験があって今の自分があると 思っています。 音楽は2ヶ月3ヶ月と練習すると上達がわかるんですね でも演技は1、2ヶ月訓練をしたからと言って上達しません。 演技と言うのは人生の経験が積み重なって 演技の肥やしになっていくものだと思います。 そんな下積みの時代があったから こうして皆さんの前に立てるのだと思います。 オフの日は 撮影中はスケジュールがタイトなので 殆ど家には帰れないし、夜眠る事もできません。 なのでオフの日は、なるべく家族と一緒に時間を すごそうとしています。 僕の父はとても家庭的なんですね。 食事の時も色んな事を話ながら食事をします。 反抗期には夜,遅くなる事もありました。 そんな時,母からは 「あなたが、どこでなにをしていようと構わないが どんな悪い事をしていても、それを私が知っていて 私たち家族が共有していないと あなたに助言もできないし、 いい事悪い事を伝える事ができない。 そして母は、 「外で何をしても構わないから 私にだけは話してね」と言うのです。 それ以降,私は外で悪い事をして 報告だけする様にしています。 ![]() 母は私が撮影で遅くなっても、用事で遅くなっても 私が帰ると、寝ていても起きて 私の部屋に来るんですね。 イヤな事があったときは それこそ罵声などを浴びせながら話すんですね。 「今日は演技がうまく、いかなくて大変だったんだ。 辛かったんだ。」と言うときもあれば 明るくまくしたてる事もあります。 母はいつも変わらず、半分眠りながら頷いています。 母はよく寝るんですね。 だから、私のドラマも見た事がありません。 9時15分になるとベッドに入って寝てしまうんです。 彼の温かい家庭が目に 浮かんでくる様です。 特にお母さんとのエピソードは お母さんとナムギルのお互いの愛情を感じました。 そう言う事を,こういう場で話せる関係がステキですね。 ドラマ「鮫」のメイキングシーン。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ナムギルが監督を務めた サムスンのギャラクシーのCM。 「ハロー,ママ」と言うタイトルです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 都会で働く女性が、 お母さんの住む実家に帰り、 満開の桜の季節に,親子水入らずで 何気ない日常を過ごす短編です。 親が子を思う気持ち、そして子が親を思う気持ちが 随所に表現されている ハートウォーミングな作品です。 しばらくYou tubeでも見る事ができましたが 残念ながら、今は見る事ができません。 家族を大切にするナムギルだから 撮れたんじゃないのかな。 映像もソフトでキレイです。 繊細で男性が撮ったとは思えない作品です。 監督には日本映画の様に撮りましょう 照明監督と撮影監督さんが「赤と黒」で ご一緒した方だったので幸運だったそうです。 私は記憶にないんですが 将来、成功したら困っている人 苦労している人のために 何か世間の約に立ちたいと言う事を 言っていたそうなんですね。 そしてフィリピンの台風被害への 援助活動も行っていたんですね。 ウパルンちっとも知りませんでした。 ![]() ![]() 彼のブログ「GIL STORY」 じっくり読んでみたのは,初めてです。 そこにあったのは 成熟した大人のナムギルでした。 彼の素晴らしい所は お金を寄付する事と同時に 被災した人たちの傍らで、その人たちの為に 自ら行動できる事だと思いました。 是非、彼の管理している「Gil story」を 多くの人に読んで欲しいと思いました。 例えば芸能人がすると それは自分たちのイメージ作りのために 何か一過性のイベントにしていると言う イメージを持っていたんです。 以前,インドネシアにボランティア活動に 行った時の事なんですけれど その時に、MBCの人たちと喧嘩をしたんですね。 カメラを持って行くのはやめましょう それは、あまりにもわざとらしい その時にテレビ局から言われたのが 「ナムギルさんの影響力を使えば ファンの人たちも一緒に動いてくれますよ。 その力を合わせてもっと大きな力に 使って下さい」と言われたんです。 ファンの皆さんが今の僕を 作ってくれました。 そしてそのファンのみなさんの 応援や愛情にどれだけ恩返ししていくか それを考えた末にこういった事に 辿り着いたような気がします。 歌手としてのナムギルも堪能できましたよ~~。 ![]() 善徳女王の「愛してはだめですか?」 玉置浩二のカバー曲「ROMAN」 ![]() 去年よりもずっと上手くなってる! 声量もあるし、音程は確かだし、 情感を込めた歌は感動ものです。 こういう切ない心情の表現って ホント!うまいですよね! ゲストで来てくれたのは 「鮫」で共演したイ・スヒョク(이수혁)さん。 ナムギルと同じ事務所STAR Jエンターテインメントの方です。 モデル出身のイケメンですね。 2人で並ぶとゲイに見えるかも……。と 意味深な発言もありました。 ![]() ![]() ナムギルの映画「美人図」で共演して 事故で亡くなってしまった友人の役者に捧げた歌 「友よ」は悲しかったです。 ナムギルの目には涙がありましたね。 そして今日、最高のバラード 尾崎豊の「I love you」を歌ってくれました。 すごいです。 心の奥底に届く歌でした。 尾崎豊の「I LOVE YOU」 ナムギルの「I love you」が聞けたなら 今日のチケット代は何も惜しくありません。 小田和正の「言葉にできない」は なんとナムギルがピアノを弾きながら 歌ってくれました。 きっとたくさん練習したんでしょうね。 努力家ですね。この人は……。 昨日のステージでは 以前ヒョンジュンも歌ってくれた Radioheadの「Creep」も1曲目に歌ってくれたそうですね。 今回のイベントに参加して ナムギルの知らなかった一面を 見る事ができました。 下積み時代に監督さんから 「誰がこいつ連れて来たんだ」と怒られた話。 演技は2・3ヶ月では、上達しない事。 そしてその人の人間性が出てしまう事。 「今はこんなに苦労しているけれど いつかは、必ず主役をやりたい!」と言ったまま 事故でなくなられた役者のお友達の話。 「感激時代」の主役のヒョンジュンの事を ふと考えてしまいました。 彼はなんて、恵まれているんだろうと……。 自然体で、芸能人らしくなくて 優しい心をもった成熟した人。 それがキム・ナムギルでした。 特にボランティアに参加しているナムギルは 人としてとても魅力を感じました。 周囲に流されない自由人ですね。 最後に……。 ドラマ「鮫」も殆ど見ていなくて ヒョンジュンの話しかしない私に 自分の席よりもいい席を譲ってくれたナムペンの友達には 感謝してもしきれません。 ありがとう! ▲
by uparupau
| 2014-04-01 09:18
|
Comments(2)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||